分子接合とは

化学結合で材料を接合する技術です。
ものづくりにおける接合技術にイノベーションをもたらします。

分子接合技術誕生の道のり

01

東洋一の松尾鉱山


岩手県にはかつて東洋一と呼ばれた硫黄が採れる松尾鉱山がありました。

02

鉱山の採掘硫黄の有効利用を目指して


石油化学の発展により、鉱山の採掘が衰退。
代表取締役社長 森邦夫が、鉱山の採掘硫黄の有効利用を目指してトリアジンチオール化合物を開発しました。

03

トリアジンチオール化合物を応用し
多数の製品を開発


このトリアジンチオール化合物を応用し、耐熱・耐油・耐オゾン性のある燃料ホースや耐熱性のある新幹線の床材、

医療用ゴム、硫黄による金属とゴムの直接加硫接着によるスチールラジアルタイヤ、長寿命化に成功したメンテナンスフリー金型など多数の製品が開発されました。

04

分子接合技術の概念を創出・製品化


また、新たなトリアジン化合物の合成にも成功し、これらの集大成として森邦夫が分子接合技術の概念を創り上げました。
さらに、分子接合技術を用いたフレキシブルプリント配線板などの製品化も実現しています。

従来の接合技術と分子接合技術の比較


従来の接合技術

従来の接合技術は、凹凸のアンカー効果によって材料同士をつなぎ合わせていました。
また、接合する材料同士の性質に合わせて接着剤を選定する必要がありました。

分子接合技術

分子接合技術では、分子接合剤と呼ばれる化合物が材料同士を化学結合でつなぎます。
そのため、材料表面が平坦でも十分な密着を得られることが特徴の一つです。
また、接合する材料が異なっていても、材料表面は分子接合剤の性質にすることができるため、接合する材料によらず、万能に接合できることが大きな特徴です。

分子接合技術の特徴

1

異種材料の接合

2

表面が平坦でも密着

万能な分子接合技術



お問い合わせ


サービスや技術に関するご質問・ご相談について、
お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

019 - 601- 2610平日 9:00~17:30

TOPに戻る